
台北101を望む(利勝章)
台北101は見上げるだけではない。虎山に登れば台北101とともに台北市全体を見渡すことができる。
台北には観光客を魅了する見どころがたくさんある。大通りの敦化南路では街路樹と車道が整然と並び、都市に緑と心地良さをあたえる。台北101を見上げると、層を成す形が美しく、旅行者が足を止めている。広大な自由広場の左右には向き合うように巨大な国家音楽庁と国家戯劇院が建ち、どの角度から見ても実に壮観だ。ショッピングエリアとしてにぎわう西門町からほど近い中山堂は、MRT駅から徒歩で行くことができ、さまざまな芸術文化イベントが行なわれる国家二級古跡である。
もっとローカルな暮らしに触れ、地元ならではの味を楽しみたいなら、市場や夜市へ行けば舌を満足させられるだろう。祝日によって異なるイベントも楽しめる。春節後の元宵節(小正月)にはランタンフェスティバル、七夕には花火が観賞できる。台北の陽明山では色とりどりのアジサイが咲き、信義区の四獣山の一つ、虎山に登れば夏も涼しく、レトロな太鼓橋も美しい。今月の『台湾光華』では、季節や昼夜を問わない台北の魅力をご紹介する。

浜江市場(潘桐錫)
浜江青果市場には厳選された食材が揃っている。空港に近いため、離着陸する飛行機を撮影する絶好のポイントでもある。

華西街観光夜市(利勝章)
龍山寺に近い華西街は台湾で初めて「観光夜市」とされた通りで、さまざまな珍しい料理もあり、観光客を驚かせる。

敦化南路のタイワンモクゲンジ(王莉雯)
敦化南路に整然と並ぶタイワンモクゲンジは、秋になると黄金色の花をつけ、街を美しく彩る。

竹子湖のアジサイ(王莉雯)
陽明山はアジサイの美しさで知られている。見渡す限りのアジサイは実に壮観だ。